ASPの審査に落ちる理由は?通過するためのコツも含めて紹介

この記事は約7分で読めます。
asp 審査 落ちる 通過 コツ
  • ASPの審査に落ちた
  • 落ちた理由は?
  • 審査に通過するためのコツはないの?

このような疑問に応えます。

アフィリエイトをやってみようとASPに申請しても、審査に落ちてしまっては始めることができませんよね。

そこでこの記事では、ASPの審査に落ちる理由に加えて、審査に通過するためのコツを紹介します。

本記事を参考にすると、ASPの審査に通るための方法が理解でき、スムーズにアフィリエイトを始めることが可能です。

記事の内容
  • ASPの審査に落ちる4つの理由
  • ASPの審査に通過するためのコツ
  • ASPの審査になかなか通らない場合
スポンサーリンク

ASPの審査に落ちる4つの理由

ASP 審査 落ちる 理由

ASPの審査に落ちる理由には、以下のようなことが考えられます。

  • 年齢
  • サイトがないor開設したばかりのサイト
  • 利用規約に違反している
  • 申請時の情報を間違えている

上記に該当する場合、ほぼ確実に審査に落ちます。

各ASPごとに細かい決まりはありますが、上記の理由が主な原因として、審査に落ちる場合がほとんどと言えるでしょう。

順番に詳しく紹介します。

年齢

ほとんどのASPは、登録する際に年齢制限をしている場合があります。

例えば、登録が20歳以上からと制限されているASPでは、19歳以下の人はどんなに質の良いサイトを持っていたとしても、そのASPの審査に通過することは絶対ありえません。

また、未成年でも登録可能なASPだとしても、保護者の同意が必要だったりするので注意が必要。

ちなみに、もしもアフィリエイトなら年齢に関係なく登録可能です。

もしもアフィリエイトは、Amazonや楽天の商品を簡単に紹介できるASP。

未成年でも手っ取り早くアフィリエイトをしたいなら、おすすめのASPですよ。

W報酬制度で収益アップ

サイトがないor開設したばかりのサイト

基本的にASPの登録申請には、サイトを持っていないといけません(例外あり)

例えサイトを持っていたとしても、開設したばかりの一つも記事のないサイトの場合、審査に通過する可能性はかなり低いです。

まずは自分のサイトを開設して、ある程度記事を作成してからASPに登録しましょう。

アイス
アイス

サイトを開設するならWordPressがおすすめ!

下記記事では、WordPressを使ったブログの開設方法を分かりやすく紹介しています↓

利用規約に違反している

各ASPの利用規約に違反していると、審査に通過することはありません。

  • アダルトサイト
  • 反社会的内容を含むサイト
  • 違法しているサイト

利用規約には、たいてい上記のようなサイトがNGと含まれています。

詳しい利用規約は、各ASPをご確認ください。

アイス
アイス

当たり前のことですよね!

申請時の情報を間違えている

意外と間違えてしまうのが、ASP申請時の情報です。

特に、サイトURLの入力間違いには注意。

1文字でも間違えると、その時点で審査が終了してしまいます。

ASPの審査に通過するためのコツ

ASP 審査 通過 コツ

ASPの審査に落ちる理由を理解したうえで、これから紹介する「審査に通過するためのコツ」を活用すれば、ASP審査に通る可能性は上がります。

審査に通過するためのコツは、以下のとおり。

  • 記事数
  • 文字数
  • フリー素材の利用
  • 他ASP広告の有無
  • プライバシーポリシーの設置

順番に詳しく紹介します。

記事数

一部例外はありますが、記事が一つもなかったり少ないサイトでは、ASPの審査を通過することは難しいでしょう。

確実に審査を通過したい場合、10〜15本程度の記事を書いておきましょう。

文字数

記事数と同じく文字数も少ないと、審査に通る可能性が低くなってしまいます。

理由は、記事数や文字数が少ないサイトでは、情報量が少ないのでしっかり審査できないから。

1記事あたり、平均2,000文字程度は意識して書きましょう。

フリー素材の利用

画像を利用する際は、フリーかオリジナルの画像を利用しましょう。

自分で撮影したオリジナル画像の場合、著作権や肖像権に注意。

簡単なのはフリー素材を使うことです。

フリー素材のおすすめサイトは、以下のとおり。

アイス
アイス

ぱくたそは面白い画像もあるからおすすめ!

他ASP広告の有無

他ASP広告の貼りすぎに注意。

たくさん貼りすぎると、審査に落ちる可能性が高くなります。

貼っても3箇所程度と少なめにしておきましょう。

プライバシーポリシーの設置

プライバシーポリシーの設置は必須。

プライバシーポリシーとは、収集した個人情報をどのように扱うか明記すること

そもそも本格的にブログやアフィリエイトを行うなら、プライバシーポリシーは必要なので、必ず設置しましょう。

ASPの審査になかなか通らない場合

ASP 審査 通らない

ASPの審査になかなか通らない人は、審査のないASPに登録することも検討しましょう。

審査のないASPで代表的なのは、案件数が豊富で有名な大手ASPのA8.net

A8.netならサイト審査なしどころか、サイトがなくても簡単に登録できます。

まずはA8.netに登録してサイトを強化したあとに、審査ありのASPに挑戦してみてはいかがでしょうか?

国内最大級のASP

まとめ:ASPの審査に落ちる理由は?通過するためのコツも含めて紹介

ここで紹介したことを守れば、余程のことがない限り審査を通過することができるでしょう。

また、無理に審査申請しないで、A8.netのような「審査のないASP」に登録することでも、アフィリエイトを始められますよ。

大切なのはASPに登録して、アフィリエイトで稼ぐためのスタートラインに立つこと。

アイス
アイス

お互い頑張りましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!よしなに!

ブログ知識ブログ
フォローお願いします!

このブログは現在何位かな!?

ブログランキング参加中です!よしなに!!

プロフィール
アイス

アイスと申します。
埼玉在住のアニメとゲームが好きな30代のオタク会社員です。
ブログは全くの無知から始めたので少しずつ勉強していきたいと思います。

グーグルアドセンス申請4日後たった6記事で収益化スタート!
アドセンス設置2日間で収益3桁達成!
1日で最高800PV獲得!

どうぞよしなに!

フォローお願いします!
アイスのブログで本当に稼げるのか!?