【資産運用報告】投資19ヶ月目の収益発表

この記事は約5分で読めます。
株式投資 資産運用報告 19ヶ月目

どうもアイスです。よしなに!

  • 株式投資って19ヶ月続けると、どれくらい儲かるの?
  • リアルな運用実績を教えて!

このような疑問に応えます。

2019年8月から株式投資を始めて、19ヶ月が経ちました。

株式投資って19ヶ月続けると、どれくらい儲かるのか気になりますよね。

そこでこの記事では、株式投資19ヶ月目の運用実績を公開します。

本記事を参考にすると、株式投資を19ヶ月続けた場合のリアルな運用実績に加えて、私が購入している商品が分かります。

記事の内容
  • 株式投資19ヶ月目の運用結果
  • 貯金と投資の割合について
スポンサーリンク

株式投資19ヶ月目の運用結果

株式投資 19ヶ月目 運用結果

さっそくですが、株式投資19ヶ月目の運用結果を公開します。

商品名評価額評価損益リターン率
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)759,015円+125,688円+19.85%
SBI・バンガード・S&P500129円+29円+29.00%
SPYD4,146,509円+583,013円+16.36%
VTI349,680円+92,176円+35.79%
合計5,255,333円+800,906円+17.98%

※2021年3月3日時点

このような結果となりました。

それぞれ詳しく見てみましょう。

アイス
アイス

順調すぎて怖い・・・

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

759,015円(+125,688円)リターン率+19.85%

こちらは、つみたてNISAで運用中(毎月満額)

優秀過ぎる商品ですね。

参考までに現在までの運用実績グラフをご覧ください↓

eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 運用実績グラフ

投資額と評価額の差がさらに広がりました。

このままさらに差が広がることを願います。

SBI・バンガード・S&P500

129円(+29円)リターン率+29.00%

さらにエグイ利益が出ているのがこちら。

SBI・バンガード・S&P500が設定されてすぐ SBI証券 で、Tポイントを100ポイント分使って購入しました。

あのとき100万円分購入していたら、今頃29万円の利益になっていましたね。

これからつみたてNISAを始めるなら、こちらの商品もおすすめと言えるでしょう。

下記記事では、SBI・バンガード・S&P500について詳しく紹介しています↓

SPYD

4,146,509円(+583,013円)リターン率+16.36%

アイス
アイス

SPYDさん、どうしちゃったの!?

私はSPYDをメインに投資しています。

ただ、過去の投資運用結果の記事を見てもらうと分かるのですが、ほとんどの場合SPYDはマイナス利益でした(笑)

ここまでのプラス利益になるのは、今回が初めてで本当に驚いています。

しかも3月は配当金が支払われる予定の月。

どれくらいの配当金なのか楽しみです。

VTI

349,680円(+92,176円)リターン率+35.79%

毎月のことですが、今回も最も高い利益を出したのがこちら。

買い増しせずホールドしているだけで資産が勝手に増えています。

配当金も出るし、もうVTIだけ買えば全て解決なのでは・・・

貯金と投資の割合について

貯金 投資 割合

ついに貯金と投資の割合が5:5になりました。

最終的には貯金2割・投資8割の資産割合を目指しているので、このまま継続していく予定です。

みなさんは貯金と投資の割合をどれくらいと考えていますか?

下記記事では、貯金と投資の割合を年代別に紹介していますので参考にどうぞ↓

株式投資を始めるならネット証券がおすすめ

株式投資 ネット証券 おすすめ

株式投資を始めようと考えているなら、証券会社はネット証券がおすすめ。

実店舗のある総合証券会社や銀行などは、人件費がプラスされるため手数料が高額です。

その点、ネット証券なら人件費がかからない分、総合証券会社の10分の1程度の手数料で済みますよ。

私自身も SBI証券 というネット証券を利用して株式投資をやっています。

ネット証券口座開設数No.1のSBI証券なら、つみたてNISAに対応しているし、海外ETFの購入も手間がかからず便利です。

口座開設は無料なので気軽にできるのもポイント。

この機会にお試しください。

口座開設でTポイントがもらえる

最後に:【資産運用報告】投資19ヶ月目の収益発表

株式投資19ヶ月目の運用結果は以上となります。

今回は今までで最高の利益が出た結果となりました。

このまま順調にいってくれれば良いのですが、何が起こるか分からないのが株式投資。

大暴落しても動揺しないメンタルを鍛えておかなければ!

次回は、株式投資20ヶ月目の運用結果でお会いしましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!よしなに!

投資運用報告投資
フォローお願いします!

このブログは現在何位かな!?

ブログランキング参加中です!よしなに!!

プロフィール
アイス

アイスと申します。
埼玉在住のアニメとゲームが好きな30代のオタク会社員です。
ブログは全くの無知から始めたので少しずつ勉強していきたいと思います。

グーグルアドセンス申請4日後たった6記事で収益化スタート!
アドセンス設置2日間で収益3桁達成!
1日で最高800PV獲得!

どうぞよしなに!

フォローお願いします!
アイスのブログで本当に稼げるのか!?