

- カニ通販で失敗したくない
- 美味しいカニが食べたい!
このような悩みに応えます。
通販で美味しいカニが食べたいけど、失敗したら嫌だから気軽に注文できませんよね。
そこでこの記事では、カニ通販で失敗しない方法に加え、おすすめショップを紹介します。
本記事を参考にすると、カニ通販で失敗しない方法が分かり、美味しくカニを食べることが可能です。
- カニ通販で失敗しないためには
- カニ通販おすすめショップ3選
- カニの失敗しない処理方法
カニ通販で失敗しないためには

カニ通販で失敗しないためには、以下のことが重要になります。
- 実績のあるカニ通販ショップから取り寄せる
- ショップの指示通りに調理をする
順番に詳しく紹介します。
実績のあるカニ通販ショップから取り寄せる
カニ通販で失敗しないためには、実績のあるカニ通販ショップから取り寄せることが重要。
まだカニ通販を始めたばかりの実績がないショップは、お盆や年末年始に想定外の注文数や作業量をこなすことができず、トラブルを起こしてしまう可能性が極めて高いです。
結果、注文した商品と違うものが届いたり、適当な梱包をして届いたカニが傷んでしまうなどの失敗につながります。
最低でも5年以上は実績のある、カニ通販ショップから商品を注文しましょう。

10年以上の実績がある老舗ならさらに良し!
ショップの指示通りに調理をする
届いたカニを、カニ通販ショップからの指示通りに調理しましょう。
カニ通販ショップがカニの解凍方法や、カニの捌き方のマニュアルを商品に同梱していたり公式サイトに載せているのに、注文者が見落として失敗するパターンが多くあります。
実績のあるカニ通販ショップでは、不良品の商品交換をしてくれるところもありますが、注文者側でのミスの場合、商品交換を対応してくれる可能性は低いので注意が必要。
商品が届いたら、必ずマニュアルに目を通しましょう。

せっかくの贅沢なので調理方法も失敗しないように!
カニ通販おすすめショップ3選

食べるカニの種類によって、おすすめショップを選別しました。
※下のショップ名をクリックすれば各ショップ詳細に飛びます。
順番に詳しく紹介します。
ズワイガニ:かに本舗
かに本舗は、ネットショップ大賞の「最高一日売上賞」など8年連続1位を受賞しているカニ通販大手ショップ。
顧客満足度94%以上と高い評価から、品質の高さが分かります。
自社が直接現地で、自分の目で選んで大量買い付けしているので、品質はもちろん価格も格安。
おすすめ商品は、最も人気の生ずわい蟹「かにしゃぶ」むき身満足セット 2kg超です↓

こちらは、シリーズ累計165万個以上も売れている超人気商品。
鍋はもちろんバター焼きやカニしゃぶも楽しめて、何よりコスパが最も優れているお得な商品です。
#かに本舗#かにしゃぶしゃぶ
— 一宮市のミーちゃん (@ichnomiyanomii) December 30, 2019
自宅でこんな美味しい蟹が食べれるとは❗
〆のカニ雑炊で大満足(#^.^#) pic.twitter.com/Z1v5O8ANJm
カニしゃぶで楽しむならカニそのものの味がしっかりしているので、何も付けずに食べても充分楽しめます。食べたらきっと、今まで食べていたスーパーのカニは何だったのかと衝撃を受けること間違いなし。

身がしっかり詰まっていて、プリップリですよ!
ちなみにむき身になっているので、手間がかかりません。
カニの身を取るのに必死で起きてしまう「スーパー無言タイム」にならず、家族で楽しく食事ができますよ(笑)
また、かに本舗のWEBサイトすると、手数料が無料になったり一定の金額が割引されたりと色々な特典がありお得です。
数量に限りがありますので、ご注文はお早めに。
毛ガニ:北釧水産
北釧水産と言えば毛ガニ!と言われるほど、毛ガニが美味しいカニ通販ショップです。
ユーザーのリピート率は、驚異の80%~90%。
おすすめ商品は、「蟹の匠」厳選!極上「活」毛ガニです。
一度食べたら、他店の毛ガニは食べられないくらいハマってしまいますよ。
その理由は、カニを生または朝茹での未冷凍で直送するので鮮度が抜群だから。

生(活きたまま)なら貴重な毛ガニの刺身を味わえちゃったりしますよ!
値段は少々高いですが、「せっかくカニを食べるなら贅沢に食べたい!」と言う方におすすめの商品となっています。
高級な旅館やお店に負けない、高品質な鮮度のカニを楽しめますよ。
もちろん身はぎっしり、旨味たっぷりです。
数量限定なのでご注文はお早めに。
公式サイトには、素人だと難しい毛ガニの捌き方の説明が載っていたり、届いた商品と一緒に、捌き方が説明されているパンフレットもついてくるので安心です。
他にも「いくら嫌いでも食べたら好きになる」無添加のいくら昆布醤油漬けなど、他では買うことができない商品がたくさんあります。
#元気いただきます 一人寂しい年末年始に好物をいただこうと、北釧水産さんからタコしゃぶといくら~ pic.twitter.com/8vEh0nyMJp
— にこ (@nico10boll) December 19, 2020
タラバガニ:マルゲン後藤水産
マルゲン後藤水産は、昭和19年に創業した確かな商品知識のあるカニ通販ショップ。
仕入れから、発送まで自社で一括管理しているので、品質と価格に満足できます。
テレビや雑誌にも多く紹介されているので、信頼できるカニ通販ショップと言えるでしょう。
おすすめ商品は、至極アラスカ産プレミアム品質特大極太タラバガニ脚2kgです。

アラスカ産のタラバガニは、他のタラバガニとは段違い大きい!
脚折れなどのちょっと訳あり品もありますが、それでもギフトに使えるほど高品質な商品です。
商品知識のあるマルゲン後藤水産が目利きした、極上のタラバガニをお楽しみください。
カニの失敗しない処理方法


カニって美味しいけど、食べた後に残った殻や、カニを触った手が臭くなるのよね・・・
あのニオイが好きな人は、多分いませんよね(笑)
実は、この悩みを解決する方法があるのです。
札幌場外市場からこんにちは😆
— 根室杉山水産/うめぇ堂🦀花水木さんとプレゼントキャンペーン中💐 (@SugiyamaSuisan) February 1, 2021
今日2月1日は #においの日
「に(2)お(0)い(1)」の語呂合わせ。
においといえば、カニ食べたいけど
においがね~💦とよく言われます。
手のにおいはウーロン茶で洗う!
カニ殻は新聞紙につつんで袋に入れ
ゴミの日まで冷凍庫で保管!
これで大丈夫🦀#札幌Twitter会 pic.twitter.com/iZTElnaWRt
食べた後のカニの殻は、新聞紙で包みビニール袋に2重で入れて冷凍庫で凍らせるとニオイがしません。
ゴミを捨てる日まで冷凍庫で保管しておきましょう。
また、カニを食べた後の手はウーロン茶で洗うとニオイが消えます。
ウーロン茶は消臭効果が高いことで知られており、カニ料理店では手を洗うのにウーロン茶を出すことがあるくらいです。
ぜひお試しください。
まとめ:カニ通販で失敗しないためには?おすすめショップも含めて紹介
カニは贅沢な食べ物。
だからこそ特別な日には、失敗しないで食べたいですよね。
せっかくの楽しみが届いてみたら、身がスカスカだったり、カニ味噌が黒ずんでいたりとガッカリなものでは最悪です。
当ブログで紹介したカニ通販ショップなら、失敗せずにお得な品質の良いカニを食べることができますよ。
美味しいカニを食べて幸せな気持ちになりましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!よしなに!