

- DMM株ってどんな証券会社?
- 手数料は高いの?
- 評判や口コミも教えて!
このような疑問に応えます。
DMM 株は、業界最安値水準の手数料で株式取引ができるネット証券。
WEBツールやスマホアプリが使いやすいのも特徴です。
この記事では、そんなDMM株の特徴に加え、評判・口コミはどうなのか紹介します。
本記事を参考にすると、DMM株の特徴が詳しく理解でき、1ヶ月間の取引手数料が無料になるお得な体験をすることが可能です。
- DMM株の特徴
- DMM株の手数料は高い?
- DMM株 2つのデメリット
- DMM株 4つのメリット
- DMM株の評判・口コミ
- DMM株で口座を開設する方法
DMM株の特徴
NISA | 一部有り |
投資信託 | × |
米国株式 | ○ |
アプリ | ○ |
口座の開設費・維持費 | 無料 |
口座開設の特典 | 1ヶ月間の取引手数料が無料 |
※2021年5月時点
DMM株は手数料が安く、取引ツールが充実したネット証券。
また、一部のNISA口座にも対応していて、米国株式の取引も簡単にできるのが魅力的です。

口座開設や口座維持費は無料なので、気に入らなければ解約すればOK!
DMM株の手数料は高い?


DMM株の手数料って高いの?
結論から言うと、DMM株の手数料は「かなり安い」です。
投資の基本は手数料を安く抑えること。
その点、DMM株の現物取引は業界最安水準の手数料となっています。
1約定ごとの代金 | 手数料(税込) |
〜5万円以下 | 55円 |
〜10万円以下 | 88円 |
〜20万円以下 | 106円 |
〜50万円以下 | 198円 |
〜100万円以下 | 374円 |
〜150万円以下 | 440円 |
〜300万円以下 | 660円 |
300万円超 | 880円 |
※2021年5月時点
手数料だけで考えると、安いことで有名なSBIネオトレード証券と全く同じ料金ですね。
DMM株とSBIネオトレード証券の決定的な違いは、米国株を取り扱っているかの違いです。
証券会社名 | 米国株 |
DMM株 | ○ |
ライブスター証券 | × |
DMM株では米国株を取り扱っているので、米国株の取引をしたい人はDMM株で口座を開設しましょう。
ちなみに、DMM株では米国株の最低手数料がなんと0円です。
DMM株 2つのデメリット

DMM株で口座を開設するデメリットは、以下の2点。
- 取扱商品が少ない
- つみたてNISAに対応していない
それぞれ詳しく紹介します。
取扱商品が少ない
もう楽天証券やSBI証券で米国株買うのやめます!
— LD常勤講師イッヌ🐶資産1000万円突破 (@kyoushi5_0) January 6, 2021
DMM株証券で米国株売買手数料無料と知って早速口座開設しました!
もちろんポイントサイト経由で4000円頂きました😌
申し込んだ日のうちに取引出来るとは早すぎ😇
取り扱い銘柄数が少ないのでマニアックなETFが買えないのが唯一の短所😫 pic.twitter.com/9JjvyLnBgt
DMM株は「米国株以外の外国株」「投資信託」「ロボアドバイザー」「債券」「iDeCo」などを取り扱っていません。
これらの取引も行いたい場合は、別の証券会社の口座開設も検討しましょう。

証券口座を用途別に開設するのは普通のこと!
ちなみにSBI証券なら取扱商品が多く、手数料も格安で痒いところに手が届きます。
つみたてNISAに対応していない
DMM株は、NISAとジュニアNISAに対応していますが、つみたてNISAには対応していません。
最近では、つみたてNISAを始めてる人が多いので、この点はデメリットになりますね。
その点、松井証券ならつみたてNISAはもちろん、全てのNISA口座に対応しています。
DMM株 4つのメリット

DMM株で口座を開設する4つのメリットは、以下のとおり。
- ポイントが貯まる
- NISA口座に対応
- 充実した取引ツール
- 米国株の取引が簡単
順番に詳しく紹介します。
ポイントが貯まる
DMM株では、取引手数料の1%が「DMM株ポイント」として貯まります。
貯まったポイントは1pt=1円として、1,000ptからキャッシュバック可能。
取引をすれば必ず貯まるので、使えば使うほどお得になりますよ。
NISA口座に対応
DMM株は、NISA口座に対応しています。
対応するNISA口座は以下の2種類。
- NISA
- ジュニアNISA
NISA口座で得た利益は非課税なので、使わない手はありませんね。
充実した取引ツール
DMM株では、充実した取引ツールを無料で利用できます。

証券会社の取引ツールは、有料なのが一般的。それを無料で使えるのは嬉しいですね!
使う人に合わせたスマホアプリ
使い始めたばかりのDMM株。webサイトもアプリも画面がきれいで良さそう。
— tunoshin (@tunohack) February 10, 2021
DMM株のスマホアプリは、見やすさを追求したシンプルなレイアウトの「かんたんモード」と、スピーディな注文でタイミングを逃さない「ノーマルモード」が用意されています。
かんたんモードでは、株取引の初心者でも気軽に売買できるよう、現在流行っているテーマから銘柄を選ぶことが可能。
難しい用語や複雑な操作が一切無く、株取引のハードルが大きく下がっているのが特徴です。
ノーマルモードでは、チャートや板情報からワンタップでスピーディな発注が可能となっており、株取引の経験者におすすめとなっています。
「テーマ」「株主優待」「ランキング」などの複数の条件を組み合わせた「絞り込み検索」で銘柄選びが簡単にできますよ。
もちろんPC版ツールも無料
DMM株のPCアプリを入れてみた
— 犬だけにすごく優しいてつお (@The_Tetsuo72) January 20, 2021
何が何だか pic.twitter.com/d4WzcrlQ1C
DMM株では、PC版ツールももちろん無料で利用可能。
PC版ツールには、使いやすさを追求したシンプルなブラウザ型の「DMM株 STANDARD」と、取引に特化した高機能トレーディングツールでインストール型の「DMM株 PRO」があります。
米国株の取引が簡単
米国株取引するならDMM株が魅力的やな。
— ASD-ADHD (@Abl_Kztk) April 9, 2021
日本株で儲かりにくくなったら試してみるのもありかな
一般的に外国株の取引は、外国株式の口座を開設しなくてはなりません。
その点、DMM株での米国株の取引は非常にシンプル。
国内株と同じ取引ツールで、国内株と米国株の垣根をなくしたシームレスな取引が可能となっています。
ひとつのアプリで取引するので、資金振替はもちろん不要。
スマホアプリで簡単に取引できるのは、手間が省けて非常に便利ですね。
DMM株の評判・口コミ

ここまで、DMM株の特徴やメリット・デメリットを紹介しました。
今度は、実際に利用してみた生の声を見てみましょう。
悪い評判と良い評判に分け、紹介します。
DMM株の悪い評判
dmm株のアプリげろ重でログインできねぇな
— 🌸yakku🌸 (@yyaakkkuu) June 9, 2020
dmm株にログインできない(泣)
— 株きゃぷちゅ (@KABUSIKITOSHI) December 17, 2019
問い合わせたら、他にも多数同じ症状の方が電話してきていると。もう今日は寝るしかない。
DMM株、場中にログインできなくなるとかヤバイな
— 成れの果て (@DkQME7OsL2qAyJd) April 18, 2018
DMM株の悪い評判は、主に「ログインできない」という声が多くありました。
システム障害によって、ログインが出来なくなることが多いようです。
DMM株の良い評判
そういや株取引はDMM株がもう圧倒的にオススメですよ。
— むっとん (@funyofunyo) December 23, 2020
『手数料が安い』ばっかり言われるけど、本質はそこじゃない。
・アプリの使いやすさ
・アプリの見やすさ
・営業電話が来ない
これよ。もう絶対に他使う気は無いね
DMM株アプリのビジュアル決済見やすい、、 pic.twitter.com/g05IX7Q2PD
— まぬーふ (@manuuuf_0826) December 23, 2019
DMM株、なかなか良いな。
— 俺の株 (@orekabuway) March 30, 2019
・手数料が安い
・IFD、OCOができる(IFOはできず)
・アプリが良さげ
・同一アプリで米国株も扱える
DMM FXのアプリの出来が良いので期待。
で、早速アプリ使おうとしたらメンテ中でした😌
DMM株の良い評判は、やはり「取引ツールが見やすい・使いやすい」という声が多くありました。
同一アプリで日本株と米国株の両方が取引できるのは、簡単で魅力的ですね。
DMM株で口座を開設する方法

DMM株で口座開設をする方法は、以下のとおり。
ちなみに申し込み方法は、ネット申し込みが簡単なのでおすすめです(無料)
- DMM 株にアクセス
- 「口座開設」をクリック
- 必要事項を入力
- 本人確認書類をアップロード
これで申し込み完了。
申し込みから約一週間ほどで、DMM株から「口座開設の完了通知書」が届きます。
届いたその日から、サービスを利用することが可能です。
まとめ:DMM株の手数料は高い?評判・口コミを含めて紹介
DMM株は、株式の取引手数料が業界最安水準のネット証券。
しかも今なら口座開設・登録完了で、1ヶ月間の取引手数料が0円になります。
もちろん株の購入金額や取引回数に制限はありません。
口座は無料で開設できるので、この機会にDMM株で投資を始めてみませんか?
ぜひお試しください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!よしなに!