dTVの評判は?料金や支払い方法も含めて紹介

この記事は約11分で読めます。
dTV 評判 口コミ 料金 支払い方法 特徴 メリット デメリット 登録方法
  • dTVってどんなサービス?
  • 料金や支払い方法は?
  • 評判・口コミも知りたいな

このような疑問に応えます。

dTVは、ドコモが運営する動画配信サービス。

特に料金の安さと配信している作品の多さが魅力的です。

この記事では、そんなdTVの評判・口コミに加えて、料金や支払い方法を紹介します。

本記事を参考にすると、dTVについて詳しく理解でき、お得な体験をすることが可能です。

記事の内容
  • dTVの特徴
  • dTVと他サービスとの料金比較
  • dTVの支払い方法
  • dTV 3つのデメリット
  • dTV 7つのメリット
  • dTVの評判・口コミ
  • dTVはこんな人向けのサービス
  • dTVを無料体験する方法
31日間の無料体験ができる
スポンサーリンク

dTVの特徴

月額料金550円(税込)
作品数12万作品
画質SD・HD・フルHD
ダウンロード機能あり
無料期間31日間

※2021年2月9日時点

dTVは月額制の動画配信サービス。

他の動画配信サービスと比べて、料金の安さが頭一つ抜けているのが特徴。

料金が安いだけでなく配信している作品数も多く、31日間の無料体験も可能です。

dTVと他サービスとの料金比較

dTV 料金比較

dTVはとにかく料金が安い。

ここではdTVがどれだけ安いのか、他の動画配信サービスの料金と比較してみます。

サービス名月額料金(税込)無料期間個別課金
dTV550円31日あり
Amazonプライムビデオ500円(年会費4,900円)30日あり
Hulu1,026円14日あり
Netflix1,089円(ベーシックプラン)なしなし
U-NEXT2,189円31日あり

※2021年2月9日時点

こうして比較してみても分かるように、dTVの料金は格安ですよね。

アイス
アイス

Amazonプライムビデオのほうが月額料金は安いけど、年会費もかかるから実質的にはdTVのほうがお得!

31日間の無料体験ができる

dTVの支払い方法

dTV 支払い方法

dTVの支払い方法には以下のものがあります。

月額利用料の場合
  • ドコモ ケータイ払い(ドコモユーザーのみ)
  • クレジットカード(VISA・MASTER・JCB・AMEX)
  • App Storeでの購入
  • コンビニ払い(セブン・ローソン・ミニストップ)
  • gifteeでの購入
レンタル購入の場合
  • ドコモ ケータイ払い(ドコモユーザーのみ)
  • dポイント
  • クレジットカード(VISA・MASTER・JCB・AMEX)

ちなみに月額利用料は、一部dポイントで充当することも可能(全額は不可)

アイス
アイス

dポイントを貯めている人には便利ですね!

dTV 3つのデメリット

dTV デメリット

dTVを利用した場合のデメリットは、以下のとおり。

  • レンタル作品がある
  • 同時再生ができない
  • 強いジャンルがない

順番に詳しく紹介します。

レンタル作品がある

dTVは、全ての作品が見放題というわけではありません。

一部の作品は視聴期間が決まっている「レンタル作品」として販売されています。

特に、最新作がレンタル作品になる場合が多いです。

ただ、このようなレンタル作品は他の動画配信サービスでも同じ仕様。

むしろdTVなら、dポイントで購入することも可能なのでお得かもしれません。

また、レンタル作品が無料で視聴できるクーポンが貰えるキャンペーンも定期的に開催されているので、やはりdTVのほうがお得です↓

同時再生ができない

家族がいる場合などは複数の端末で同時再生ができると、それぞれ楽しむことができて便利ですよね。

残念ながらdTVは、複数の端末での同時再生ができません。

同時再生する場合は、端末分のアカウント登録が必要です。

ちなみに、複数の端末で同時再生がしたいならU-NEXTがおすすめ。

U-NEXTなら追加料金なしで、家族や友人とシェアしながら楽しめますよ(同一作品は視聴不可)

31日間の無料体験も可能なので、ぜひお試しください。

途中解約OK

強いジャンルがない

各動画配信サービスには、「バラエティー番組に強い」や「海外ドラマに強い」などの強みがあります。

しかしdTVには、特定のジャンルを豊富に扱っているという強みがありません。

例えば、dTVでは「家族向きアニメ」や「子供向きアニメ」は豊富ですが、「深夜アニメ」はそこまで扱っていないのが現状↓

つまり、マニアックな作品が見たい場合、dTVでは配信されていない可能性があるということです。

ちなみに、深夜アニメを視聴したい場合はdアニメストアがおすすめ。

dアニメストアは、月額440円(税込)で4,200作品以上(見放題対象コンテンツあり)のアニメが楽しめる動画配信サービス。

マニアックな作品も豊富にあり、さらに初回31日間の無料体験も可能(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります)

この機会にぜひお試しください。

※月額料金は契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。

※別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。

最新アニメが早く観れる

dTV 7つのメリット

dTV メリット

dTVを利用するメリットは、以下のとおり。

  • 料金が格安
  • 作品数が多い
  • オリジナル作品が見れる
  • ダウンロード可能
  • マルチデバイス対応
  • 倍速再生が可能
  • dポイントが使える・貯まる

順番に詳しく紹介します。

料金が格安

なんと言ってもdTVは、料金が格安なのが最大のメリット。

先ほども紹介したとおり、他の動画配信サービスの料金は気軽に手が出せるような金額ではありませんよね。

その点、dTVは550円(税込)とリーズナブルな価格なので、お試し感覚で利用できるのも嬉しいポイントです。

作品数が多い

dTVは料金が安いのに、作品数が12万作品とかなり豊富。

さらに配信ジャンルも映画やドラマはもちろん、音楽・キッズ向け・韓流など、他の動画配信サービスでは見られないジャンルも取り扱っています。

オリジナル作品が見れる

dTVにはオリジナル作品があって、これがまた面白いです↓

※dTVのオリジナル作品は、他の動画配信サービスでは見られません。

ダウンロード可能

外出時に動画を見ようと思うと、通信量が気になりますよね。

そんな人のためにdTVでは、作品をダウンロードして視聴することが可能。

自宅などのWi-Fi環境がある場所で、事前に見たい作品をダウンロードしておけば、外出中なども通信量を気にせず楽しむことができますよ。

マルチデバイス対応

dTVはマルチデバイスにも対応。

  • スマートテレビ/レコーダー
  • セットトップボックス/ストリーミングデバイス
  • パソコン
  • スマートフォン/タブレット

これなら外出時の移動中はスマホで視聴でき、自宅に帰ったら大画面のテレビで作品を視聴することもできます。

倍速再生が可能

dTVは倍速再生にも対応。

再生速度は以下の3つから選択できます。

  • 標準
  • 1.5×
  • 2.0×

無料体験中などの時間が限られている場合は、倍速再生をすれば視聴が捗りますよ。

dポイントが使える・貯まる

dTVでは、dポイントを使って月額利用料(全額は不可)やレンタル作品を視聴することが可能。

また、以下の支払い方法の場合、dポイントを貯めることも可能です。

  • ドコモ払い
  • dカード
  • クレジットカード

また、dポイントが貰えるキャンペーンも定期的にやっています↓

dポイントは色々なお店やサービスで利用できるので、貯められるのはかなり嬉しいですね。

31日間の無料体験ができる

dTVの評判・口コミ

dTV 評判 口コミ

ここまで、dTVの特徴やメリット・デメリットを紹介しました。

今度は、実際に利用してみた生の声を見てみましょう。

悪い評判と良い評判に分けて紹介します。

dTVの悪い評判

dTVの悪い評判は、主に「画質が悪い」「見たい作品がなかった」との声が多くありました。

画質が悪いといっても、画質にこだわる人にとってはデメリットというだけで、見にくいわけではありません。

また、作品はdTV内で検索できるので、登録する前に見たい作品があるか確認しましょう。

dTVの良い評判

dTVの良い評判は、主に「銀魂関連の作品が見れる」「dTVは有能」との声が多くありました。

やはり、オリジナル作品や独占配信が見れるのは嬉しいですよね。

途中解約もOK

dTVはこんな人向けのサービス

dTV こんな人向け

dTVは以下のような人におすすめのサービスです。

こんな人におすすめ
  • 動画配信サービスを格安で利用したい人
  • 幅広いジャンルの作品が見たい人
  • オリジナル作品が見たい人
  • dポイントを貯めてる人

逆に、dTVは以下のような人にはおすすめできません。

こんな人にはおすすめできない
  • マニアックな作品が見たい人
  • 音楽などに興味がない人
  • 家族や友人と同時再生したい人

dTVを無料体験する方法

dTV 無料 登録方法

dTVを無料体験する方法は、以下のとおり。

dアカウントがあれば、ドコモユーザー以外の方でも登録可能です。

  1. dTVの公式サイトへアクセス
  2. 「今すぐ無料おためし」を選択
  3. dアカウントでログイン
  4. 支払い方法を選択
  5. 利用規約に同意して「申込みを完了する」を選択

これで完了。数分で登録できますよ。

登録したら、さっそく見たい作品を楽しみましょう。

登録は下記から可能です↓

31日間の無料体験ができる

まとめ:dTVの評判は?料金や支払い方法も含めて紹介

数ある動画配信サービスの中でも、コスパが圧倒的に優れているdTV。

月額550円(税込)なので、気軽に手が出せるのが嬉しいですね。

31日間の無料体験も可能なので、この機会にぜひお試しください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!よしなに!

途中解約もOK
生活
フォローお願いします!

このブログは現在何位かな!?

ブログランキング参加中です!よしなに!!

プロフィール
アイス

アイスと申します。
埼玉在住のアニメとゲームが好きな30代のオタク会社員です。
ブログは全くの無知から始めたので少しずつ勉強していきたいと思います。

グーグルアドセンス申請4日後たった6記事で収益化スタート!
アドセンス設置2日間で収益3桁達成!
1日で最高800PV獲得!

どうぞよしなに!

フォローお願いします!
アイスのブログで本当に稼げるのか!?