FictionJunctionのおすすめ曲7選【アニソン】

この記事は約8分で読めます。
FictionJunction おすすめ曲 アニソン
  • FictionJunctionって何?
  • おすすめ曲が知りたい

このような疑問に応えます。

FictionJunction(フィクションジャンクション)は、梶浦由記さんによるソロプロジェクト。

この記事では、そんなFictionJunctionのおすすめ曲を紹介します。

本記事を参考にすると、FictionJunctionを詳しく知ることができ、名曲を楽しむことが可能です。

記事の内容
  • FictionJunctionとは?
  • FictionJunctionのおすすめ曲7選
  • FictionJunctionの曲が楽しめる音楽配信サービス
  • FictionJunctionの曲が主題歌のアニメを見るには
  • FictionJunctionをさらに楽しむ方法
スポンサーリンク

FictionJunctionとは?

FictionJunctionとは

グループ名の「FictionJunction」は、梶浦自身が”Fiction”(創作)し、楽曲ごとにボーカリストらと”Junction”(交差・接合)して新たなものを送り出すというコンセプトから命名されたという。

ウィキペディアより

当初のFictionJunctionは梶浦さんのソロプロジェクトでしたが、その後、梶浦さんとボーカルのKAORIさん・KEIKOさん・WAKANAさん・YURIKO KAIDAさんを中心に2016年頃まで活動されていました。

アニメやゲームを中心にタイアップ曲を発表しており、コーラスなどに意味を持たない造語「梶浦語」を多用する曲が多いのが特徴です。

ちなみにYURIKO KAIDA(貝田由里子さん)は、アイドルマスター如月千早の曲「目が逢う瞬間」の作詞をされています。

また、KEIKOさん・WAKANAさんはKalafinaのメンバーです。

Kalafinaに興味があるなら、下記記事をご覧ください↓

FictionJunctionのおすすめ曲7選

FictionJunction おすすめ曲

それでは、FictionJunctionのおすすめ曲を紹介します。

  • nowhere
  • 暁の車
  • Silly-Go-Round
  • romanesque
  • stone cold
  • Distance
  • from the edge

順番に詳しく見てみましょう。

アイス
アイス

おすすめ曲は私が独自に選曲しました!

nowhere

美少女ガンアクションアニメ「MADLAX」の挿入歌。

FictionJunction YUUKAの曲となっています。

コーラス部分のフレーズ(通称:ヤンマーニ)で有名。

テンションを上げたい時におすすめです。

ちなみに、作中でこの曲が流れると敵の銃弾が何故か当たらなくなります。

暁の車

ロボットアニメ「機動戦士ガンダムSEED」の挿入歌。

こちらも、FictionJunction YUUKAの曲となっています。

ガンダムSEEDの中でも、名曲中の名曲と言えるでしょう。

切なく寂しい曲で、作中の名シーンを思い出します。

この歌詞が好き!

やわらかな額に残された

手のひらの記憶遥か

とこしえのさよならつま弾く

ロボットアニメ好きの人はこちらの記事もおすすめです↓

Silly-Go-Round

アニメ「.hack//Roots」のOP曲。

こちらも、FictionJunction YUUKAの曲となっています。

アニメの世界観にピッタリな歌詞とメロディーが最高。

この歌詞が好き!

ゴールのつもりで

リセットボタンに飛び込んで

僕等はぐるぐる

同じ場所を回ってるんだ

romanesque

美少女ガンアクションアニメ「エル・カザド」のED曲。

こちらも、FictionJunction YUUKAの曲です。

情熱的な美しい曲となっています。

それにしても、YUUKAさんの歌声は本当に綺麗ですね。

スポンサーリンク

stone cold

SFアクションアニメ「セイクリッドセブン」のOP曲。

梶浦由記さんは、作品に合わせてデジタル音源を多用した力のある曲に仕上げたそうです。

Kalafinaでは見ることのできない、イケイケなWakanaさんとKeikoさんを楽しむことができますよ。

この歌詞が好き!

いつもただ君が泣かないように

寂しさに震えぬように

頑張って 呼び合って

側にいると伝えたい

Distance

ロボットアニメ「機動戦士ガンダムSEED HDリマスター」のED曲。

ガンダムSEEDの音楽は梶浦由記さんが関わっているものが多く、それ故に名曲がたくさんあります。

この曲もその中の一曲。

聴くだけで涙が溢れてきます。

from the edge

伝奇ロマンアニメ「鬼滅の刃」ED曲。

こちらは、FictionJunction feat.LiSAの曲となっています。

OPの「紅蓮華」が目立ち過ぎてこの曲があまり話題になりませんが、個人的にはこちらのほうが好みな曲です。

曲の雰囲気や歌詞が全体的に作品とマッチしているので。

この歌詞が好き!

今君はその刃を

何処へ振り下ろす?

FictionJunctionの曲が楽しめる音楽配信サービス

FictionJunction 音楽配信サービス

FictionJunctionの曲を楽しむなら、dヒッツがおすすめ。

dヒッツは、ドコモが提供している定額制の音楽ストリーミングサービス。

複数の曲で構成されたプレイリスト再生が特徴的です。

月額330円(税込)と月額550円(税込)の料金プランがあり、どちらも音楽が聴き放題ですよ。

31日間の無料体験ができるので、気軽にお試しください。

ドコモユーザー以外でも使える

FictionJunctionの曲が主題歌のアニメを見るには

FictionJunction 主題歌 アニメ

FictionJunctionの曲が主題歌のアニメを視聴するなら、dアニメストアがおすすめ。

dアニメストアは、月額440円(税込)で4,400本以上もの作品が視聴できる動画配信サービス(見放題対象外コンテンツあり)

この機会にdアニメストアに登録して、FictionJunctionの曲が主題歌の作品を視聴しませんか?

初回31日間の無料体験も可能ですよ(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります)

月額料金は契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。

別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。

無料体験中の途中解約もOK

FictionJunctionをさらに楽しむ方法

FictionJunction さらに楽しむ方法

FictionJunctionの曲をさらに楽しむ方法は、至ってシンプル。

スマホに付属されているイヤホンを、高音質なイヤホン・ヘッドホンに変えるだけです。

これだけで音楽が変わり、さらにFictionJunctionの曲を楽しむことができますよ。

下記記事では、コスパに優れた高音質なイヤホン・ヘッドホンを紹介しています↓

まとめ:FictionJunctionのおすすめ曲7選【アニソン】

この記事では、FictionJunctionのおすすめ曲を紹介しました。

実は、FictionJunctionのヤバいところは、LIVEのほうがさらに聴き応え抜群なところ。

一人ひとりの歌唱力が半端ないので、かなり興奮します。

ただ残念なのは、近年ではほとんど活動をしていないこと。

また活動してくれることに期待したいですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!よしなに!

アニメアニメ・ゲーム
フォローお願いします!

このブログは現在何位かな!?

ブログランキング参加中です!よしなに!!

プロフィール
アイス

アイスと申します。
埼玉在住のアニメとゲームが好きな30代のオタク会社員です。
ブログは全くの無知から始めたので少しずつ勉強していきたいと思います。

グーグルアドセンス申請4日後たった6記事で収益化スタート!
アドセンス設置2日間で収益3桁達成!
1日で最高800PV獲得!

どうぞよしなに!

フォローお願いします!
アイスのブログで本当に稼げるのか!?