

- ポケモンGOはダイエットに使えるの?
- 実際にプレイしてみた感想を教えて!
このような疑問に応えます。
ポケモンGOは、リアル世界を歩き回ってポケモンを楽しむスマホゲー。
実際に歩き回ることでカロリーを消費するため、痩せることができると言われていますが、本当にダイエットに使えるのか気になりますよね。
そこでこの記事では、ポケモンGOは本当に痩せるのか実際にプレイしてみた感想や、世間の評判や口コミを紹介します。
本記事を参考にすると、ポケモンGOを使ったダイエットで本当に痩せることができるのか分かります。
- ポケモンGOとは?
- ポケモンGOはダイエットに使えるのかプレイしてみた
- ポケモンGOダイエットの評判や口コミ
ポケモンGOとは?

ポケモンGOとは、ポケットモンスターのスマートフォン向けゲーム。
スマホの位置情報をONにしてリアルの世界でポケモンを捕まえたり、他のプレイヤーとバトルも楽しめます。
ポケモンGOは40代〜50代の人にも大人気
人だかりができてるからポケモンGOだろうなって思って起動したらやっぱりレイドやってた。いつも思うんだけど50代くらいの夫婦がよくいるのがほんとすごいと思う。その年齢で、夫婦で楽しめるってほんと素晴らしいと思う。お金かからないし健康にもいいしすごい。
— む⊃⊂⊃⊂と (@cst522) March 2, 2019
驚くことにポケモンGOは、原作をプレイしたことがない40代~50代の人にも大人気なのです。
その理由は、スマホの位置情報をONにして現実世界を冒険するプレイシステム。
つまり、歩かないとゲームが始まらない。
ほとんどの40代〜50代の人は、健康な体で生活したいと考えています。
そこで、散歩やランニングのついでに、ポケモンGOをやっている人が多いのです。
ポケモンGOはダイエットに使えるのかプレイしてみた

ポケモンGOをプレイすると痩せると聞きますが、本当にダイエットに使えるのか気になりますよね。
そこで、私自身が実際にポケモンGOをプレイしてみて、本当に痩せるのか試してみました。

と言うか、サービス開始からやってます(笑)
ポケモンGOを始めた理由
ポケモンGOを始めた理由は、徒歩で通勤(片道40分)していたから。
なぜ徒歩で通勤することになったかというと、数年前に「尿路結石」という病気になったことがあるからです。
尿路結石って、めちゃくちゃ痛いんですよ・・・
「健康=歩くこと」とお医者さんから聞いていたので、あの痛みを二度と体験しないように徒歩で通勤することを決意しました。
そのついでにポケモンGOも始めたのです。
下記記事では、とても痛い尿路結石の体験談を語っています↓
ポケモンGOはダイエットに使える?
私の場合、サービス開始からポケモンGOをプレイしているので、もう数年以上プレイしていることになりますね。
数年以上プレイした結果、本当に痩せたのか。
結果:体重に変化なし
したがって、ポケモンGOはダイエットには使えないということが分かりました。
ただ、数年間体重に変化がないということは、太ってもいないことにもなりますよね。
痩せないけど太ることもない。
つまり、現状維持ということになります。
現状維持って最も理想的ではないでしょうか?
ちなみに、40分のウォーキングを1日2回(出勤時と帰宅時)やってこの結果なので、もっと時間を増やしたり、ウォーキングをランニングに変えたら痩せる可能性が高くなるでしょう。
ポケモンGOダイエットの評判や口コミ

ポケモンGOダイエットを実際に試してみた結果、私は「痩せないけど太らなくなった」でした。
では、他の人の場合はどうなのでしょうか?
ここでは、ポケモンGOで痩せたかどうか、世間の評判や口コミを紹介します。
痩せたと言う声
今日、ヒルナンデスの放送でポケモンGOダイエットの成功した美女が…。
— ポケカツ (っ`・ω・)╮=≡◑ (@pokemkatsu) November 19, 2019
皆さん、痩せました?
15kgくらい痩せたかも?
怪我で太った直後に開始したから実質10kgくらいかな?#ポケモンgo#PokemonGo#ポケットモンスター#好きなようにGOしよう#ヒルナンデス#キリチャレの日 pic.twitter.com/B29GQiDK3X
太り気味の叔父がポケモンGOのおかげで外を歩く機会が増えて痩せたのでポケモンGOは偉大
— ゛ (@nekoshima0606) April 4, 2019
職場の50代の人がだいぶ痩せていたので話を聞いたら、ポケモンGoやってたら痩せたそうなので、ポケモンGoはダイエットに最適
— マルベリー公 (@dominus_clavem) June 25, 2017
お昼の情報番組「ヒルナンデス!」でも、ポケモンGOで痩せた人の特集が放送されたようです。
中には、30kgのダイエットに成功した人もいるとのこと。
痩せないと言う声
今週も100km超えたよ。
— Teamⓘキジトラテ (@kijitolatte) March 14, 2021
こんなにほぼ毎週歩いてても、痩せない😭#ポケモンGO pic.twitter.com/8is6dWEiAL
天保山寒すぎるしクッソ腹減ってこんな時間にラーメン倒してしまうからポケモンGOは痩せない。体にラーメンが染み渡って最高…ごめんさい食事指導の先生…おれのせいじゃないポケモンGOが悪いんだ…痩せるアプデはよ
— みっしぇる (@miche346) October 12, 2016
大親友と一日の上限まで交換してキラになった皆さん
— どすこい (@dosukoi3421) December 27, 2019
タマザラシうれしい~かわ~
交換しつつ食べたカステラパンケーキの画像も入ってます 美味でありました これは痩せないポケモンGOの見本#ポケモンGO #ポケ活 pic.twitter.com/GnZA5htm4C
ポケモンGOは痩せないと言う声のほとんどが、歩き回ってお腹が減ってたくさんご飯を食べてしまう人のようです。
確かに歩き回るとお腹が減りますし、街中では美味しそうな匂いが漂っていて、ついつい食べ過ぎちゃったりしますよね(笑)
ここで誘惑に負けずに我慢できれば、痩せることも可能ですよ。
まとめ:ポケモンGOはダイエットに使える?実際にプレイしてみた感想を紹介
ポケモンGOは、たくさん歩いて食べ物の誘惑に負けなければダイエットに使える
やはり、ポケモンGOをやればダイエットできるというわけではなく、どれくらいの距離を歩いたかによって結果は変わってくると言えるでしょう。
あとは食べ物の誘惑に負けないように(笑)
ウォーキングやマラソンのモチベーション維持として、ポケモンGOをやるのが最適な使い方かもしれませんね。
歩いた距離や消費したカロリーなどもゲームに記録されるので便利ですよ。
ぜひお試しください。

ポケモンも健康な体もゲットだぜ!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!よしなに!

↓ポケモンGOをプレイするなら、モバイルバッテリーは必須です↓