ローソンの100円お菓子おすすめ5選【実食済み】

この記事は約6分で読めます。
ローソン 100円お菓子 おすすめ
  • ローソンのお菓子って美味しいの?
  • 100円で買えるお菓子が知りたいな

このような疑問に応えます。

ローソンセレクトのお菓子って、たくさん種類がありますが出来れば美味しいものを食べたいですよね。

そこでこの記事では、ローソンで買えるおすすめお菓子を紹介します。

本記事を参考にすると、ローソンの人気お菓子について詳しく理解でき、おやつやお酒の時間がより楽しめるようになります。

記事の内容
  • ローソンおすすめお菓子の条件
  • ローソンの100円お菓子おすすめ5選
  • ローソンの無料クーポンをもらう方法
スポンサーリンク

ローソンおすすめお菓子の条件

ローソン おすすめ お菓子 条件

この記事で紹介しているローソンのお菓子は、全て100円(税抜)で買えるものから選んでいます。

値段が高いお菓子が美味しいのは当たり前ですよね。

アイス
アイス

全て実食済みです!

ローソンの100円お菓子おすすめ5選

ローソン 100円 お菓子 おすすめ

ローソンの100円で買えるおすすめお菓子は、以下のとおり。

  • いかみりん
  • こんがりラスク シュガー味
  • 芋けんぴ
  • いかの姿フライ
  • ブロックチョコ

順番に詳しく紹介します。

いかみりん

ローソン いかみりん

まず紹介するお菓子はいかみりんです。内容量は47g。

えびといかを練り込み、みりんと醤油で香ばしく

ローソンのいかみりんは、みりんの甘さが濃いのに全く飽きがこないのが特徴。

甘じょっぱい味と食感が良いだけじゃなく、甘い香りもたまらないのがポイントです。

まさに、おやつにもお酒のおつまみにも最適な、万能タイプのお菓子と言えるでしょう。

ちなみに、いかの味はほとんどしません(笑)

アイス
アイス

せんべいにイカの絵が描かれていて可愛い!

こんがりラスク シュガー味

ローソン こんがりラスク シュガー味

続いて紹介するのが、こんがりラスク シュガー味です。内容量は56g。

パンの耳をサクサク食感に焼き上げました

この商品はランチパックを作るときに余る、パンの耳を再利用したそうです。

確かにランチパックには、パンの耳がありませんよね。

まさかパンの耳が、ローソンのお菓子として生まれ変わっていたとは驚きです。

味のほうはそこまで甘過ぎず、パクパク食べられます。

食感もカリカリで、噛み応えがあるのも特徴です。

ただ、量が少なめなのが残念。

アイス
アイス

少ないけど高カロリーなので一気食いは注意です!

芋けんぴ

ローソン 芋けんぴ

どんどんいきましょう。続いて紹介するのは、芋けんぴです。内容量は95g。

芋本来の風味を残し、ほんのりした甘味に仕上げました

本当に甘さ控えめな、カリカリ食感の芋けんぴです。

スッキリした甘さなので、後味も悪くありません。

バリバリボリボリ、癖になること間違いないでしょう。

芋けんぴの長さがバラバラなので、とても長いのを見つけたらなんとなく嬉しくなっちゃいます。

アイス
アイス

高カロリーなので分けて食べるように!

スポンサーリンク

いかの姿フライ

ローソン いかの姿フライ

続いて紹介するのは、いかの姿フライです。内容量は6枚。

パリッと食感に、旨味と甘味がギュッと

大きめサイズで6枚入りはお得です。

他のコンビニで売っているいかの姿フライって、内容量がほとんど4~5枚のものが多いんですよね。

そこまで油っぽくなくマイルドな味わいで、食感はもちろんパリパリ。

普通に食べても美味しいですが、からしマヨネーズ・タルタルソース・ケチャップマヨネーズなどを付けて食べると、お酒が進む最高のおつまみに大変身しますよ。

アイス
アイス

薄味ですが、旨味が濃厚です!

ブロックチョコ

ローソン ブロックチョコ

最後に紹介するのは、ブロックチョコです。内容量は72g。

ローストピーナッツを練り込みました

砕かれたローストピーナッツがごろごろ入ってる、ピーナッツ好きにはたまらない一口サイズのチョコとなっています。

味は苦味がほとんどなく、マイルドな甘さ。

袋を開けて中身を見ると、若干少なめに感じますがそれでも十分な量です。

チョコだけじゃなく、ピーナツも楽しみたい人におすすめなお菓子と言えます。

アイス
アイス

お肌に悪いので食べすぎ注意です!

ローソンの無料クーポンをもらう方法

ローソン 無料クーポン

実は、ローソンの人気商品と交換できる無料クーポンを、毎月もらう方法があるのをご存じでしょうか?

その方法は、「まちエネ」を利用する方法です。

まちエネとは、ローソンと三菱商事が提供する電力サービス。

サービスを利用することで、毎月ローソンの商品と交換できるお得な無料クーポンがもらえたり、映画館のチケットがお得になったりと良いことばかりですよ。

ぜひお試しください。

毎月Pontaポイントがたまる

まとめ:ローソンの100円お菓子おすすめ5選【実食済み】

実は、ローソンセレクトのお菓子って、味が薄めで素朴なものが多いんですよね。

なので、「素材の味を楽しみたい!」という人には、ローソンセレクトのお菓子はおすすめですよ。

ぜひお試しください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!よしなに!

生活
フォローお願いします!

このブログは現在何位かな!?

ブログランキング参加中です!よしなに!!

プロフィール
アイス

アイスと申します。
埼玉在住のアニメとゲームが好きな30代のオタク会社員です。
ブログは全くの無知から始めたので少しずつ勉強していきたいと思います。

グーグルアドセンス申請4日後たった6記事で収益化スタート!
アドセンス設置2日間で収益3桁達成!
1日で最高800PV獲得!

どうぞよしなに!

フォローお願いします!
アイスのブログで本当に稼げるのか!?