

- ミニストップのお菓子って美味しいの?
- 100円で買えるお菓子が知りたい
このような疑問に応えます。
ミニストップって、パフェやソフトクリームなどのスイーツが美味しいイメージがありますよね。
実は、お菓子も美味しいのをご存じでしょうか?
そこでこの記事では、ミニストップで買えるおすすめお菓子を独自のランキングで紹介します。
本記事を参考にすると、ミニストップのお菓子について理解でき、おやつの時間やお酒の時間をさらに楽しむことが可能です。
- ミニストップお菓子ランキングの条件
- ミニストップのおすすめお菓子ランキング
ミニストップお菓子ランキングの条件

これから紹介するミニストップお菓子ランキングは、一つだけ条件を加えました。
それは、同じ値段の商品のみで評価すること。
ズバリ、100円(税抜)で買えるお菓子のみのランキングとなってます。
高いお菓子が美味しいのは当たり前ですからね(笑)
それでは、ランキングを発表します。

お菓子は全て実食済み!
ミニストップの100円で買えるおすすめお菓子ランキング

手っ取り早くランキングが知りたい人向けに、一覧表を作成しましたのでご覧ください。
5位:ミニマヨイーカ
4位:ひとくちのり天わさび味
3位:ソフトイカフライ
2位:わさびつぶピー
1位:ポテトチップス レッドペッパービーフ味
それでは5位から詳しく見てみましょう。
5位:ミニマヨイーカ
最近イカ関連スナック菓子に関心があり迷わずリピしたのはミニストップで買える『ミニマヨイーカ』とセブンイレブンで買える『サクサク食感のいかフライ旨辛味』です
— 麺 (@cytisuS_1750) May 3, 2020
5位は、マヨネーズ風味でサクッとした食感がたまらない、ひと口サイズのミニマヨイーカ。
よくあるイカの姿フライのミニサイズバージョンです。
食べた瞬間、口の中にマヨネーズの風味が広がります。
そして絶妙な塩加減が、次のひと口をすすめてくるので手が止まりません。
ちなみに、ミニマヨイーカを持った手はもちろんギトギトになります。
この脂を舐めると体が悪くなる気分に襲われて、さらに次々とミニマヨイーカを食べてしまう負のループに陥ることに。
「美味しいものは脂肪と糖で出来ている」
その意味を改めて実感させられる商品となっています。
ほとんど同じ味のお菓子を見つけました↓
4位:ひとくちのり天わさび味
4位は、まさかのひとくちのり天わさび味がランクイン。

ノリヲ
どひゃぁ~!!ここであの、ひとくちのり天わさび味?嘘でしょ!?
驚いた方も多いのではないでしょうか?
このお菓子、1位も十分狙える商品なので、4位は驚くのも当然ですよね。
ひとくちのり天わさび味は、ひとくちサイズのよくあるのり天に、ピリリとわさびの風味がついたお菓子。
ひとくちのり天わさび味すごい 眠気を一瞬で掻っ攫ってくれた
— (ゴン)収船 (@knkmf9) June 28, 2018
大人でも満足する辛さとなっていて、このまま食べても普通に美味しいですが、もっと美味しい食べ方があるので紹介します。
このひとくちのり天わさび味をマヨネーズにつけて食べるのです。
マヨネーズをつけて食べると、わさびの辛さがマヨネーズでちょっぴり優しくなるので、きっと世界が変わりますよ。
今まで普通に食べていたのがもったいないとさえ感じるほどに。
ただ、この食べ方はカロリーお化けになりやすいので注意が必要です。
3位:ソフトイカフライ
3位はソフトイカフライ。
どこにでもある、イカフライをソフトに仕上げたお菓子です。
このソフトイカフライは、トップバリューの商品でミニストップ限定で販売されています。
スルメの胴の部分のみを使い、ごま風味の少し甘めの衣が特徴。
このお菓子は食べ過ぎると、美味しすぎてソフトイカフライ中毒になるのでご注意ください。
ちなみに白いご飯を見ながら食べると、さらに美味しくなった気分になれたり、なれなかったりします。
2位:わさびつぶピー
大好きな「わさびつぶピー」を食べていると中に一二粒、猛烈に辛い「わさびつぶ」があって、「なんだよ偏ってるなあ!満遍なくしろよ!」と思っていたんだけど、ふと「これが作戦か・・・」と気づいてしまって唸り声をあげてしまった。これが企業努力か?
— ninico (@hanausagi19691) February 20, 2019
2位は、おつまみソムリエに大人気のわさびつぶピー。
なんの変哲もない、わさび味の柿の種とピーナッツですが、一度食べたら止まらない!
ひと口食べると、わさびのツーンとした辛さが口の中いっぱいに広がります。
どちらかと言うと、大人向けのお菓子だと言えるでしょう。
ちなみに、わさびつぶピーを食べたら喉が乾くので、飲み物を大量に飲んでしまい頻尿になります。
頻尿になりたくない人は、食べ過ぎ注意です。

柿の種の大きさが少し大きめなのもポイント!
1位:ポテトチップス レッドペッパービーフ味
さて気になる1位は何かというと、知ってる人は知っている、ポテトチップス レッドペッパービーフ味です。
始めに言っておきますが、このお菓子めちゃくちゃ辛いです(笑)
ミニストップでこうたレッドペッパービーフ味ポテチが一度に2枚以上食べられないレベルで辛い
— たっぷらん (@taprun) November 15, 2019
なんとなく、カラムーチョのノリで買ってみたのですが、舌が痛くなるほど辛い!
じんわりあとから辛さが出るのではなく、口に入れた瞬間、すぐ辛み成分が全力でアピールしてきます。
「ここは、俺の独擅場だ!」と言わんばかりに、他の旨み成分(主に化学調味料)を全て無視してアピールしてくるほど・・・
食べてるうちに辛さが癖になって、やみつきに・・・なりません。
最初の一口目で口の中がやられ、頑張って2〜3枚食べてみても、ただ辛いだけでした。
本当に辛いのが好きな人のみ食べてみてください。
味覚を犠牲にしてでも味わってみたいのなら止めはしませんが・・・

辛いの苦手なのに、チリ味のポテチをついつい買っちゃいます!
ということで、各コンビニのポテチ(チリ味)を食べ比べてみました↓
まとめ:ミニストップの100円で買えるおすすめお菓子ランキング【実食済み】
この記事では、ミニストップの100円(税抜)で買えるおすすめお菓子ランキングを紹介しました。
もし興味のあるお菓子があったら、おそらく近所に1店舗しかないであろうミニストップに駆け込んでみてください。
きっと目当ての商品は、大量に在庫があるでしょう。
ちなみに自分は現在、セブンイレブンの「玉ねぎチップス」にハマっています。
これがお菓子の中で最も美味しいです。
もちろん100円(税抜)なので食べてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!よしなに!