
どうもアイスです。よしなに!

- 雑記ブログって10ヶ月続けると、どれくらい稼げるの?
- リアルな収益やPV数を教えて!
このような疑問に応えます。
2019年6月から雑記ブログを始めて、10ヶ月が経ちました。

いつも見に来てくれてありがとうございます!
雑記ブログって10ヶ月続けると、どれくらい稼げるのか気になりますよね。
そこでこの記事では、雑記ブログ10ヶ月目の運営報告をしていきます。
本記事を参考にすると、雑記ブログ10ヶ月でどれくらい稼げるのか分かり、リアルな収益やPV数を知ることができます。
ブログに興味のある人の参考になれば嬉しいです。
- 雑記ブログ10ヶ月目の目標確認
- 雑記ブログ10ヶ月目の運営報告
- 雑記ブログ10ヶ月目の流入経路について
- 雑記ブログ11ヶ月目の目標
過去のブログ運営報告はこちら↓
雑記ブログ10ヶ月目の目標確認

まずは、前回決めた雑記ブログ10ヶ月目の目標確認です。
PV:20,600PV
収益:うまい棒460本
検索流入:90%
この目標を達成できたのでしょうか?
雑記ブログ10ヶ月目の運営報告

それでは、雑記ブログ10ヶ月目の運営報告をしていきます。
PV:20,327PV(前月比+3,036PV)
収益:うまい棒460本(前月比+40本)
記事数:113記事(前月比+2記事)
このような結果となりました。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
雑記ブログ10ヶ月目のPVについて
20,327PV(前月比+3,036PV)
目標の20,600PVは達成できませんでした。
しかし、1日平均100PVは概ね維持できたと言えるでしょう。
雑記ブログ10ヶ月目の収益について
うまい棒460本(前月比+40本)
こちらは、Googleアドセンスのみの収益となっています。
目標のうまい棒460本を達成しました。
さらに、今月はアフィリエイトでも2件の成果発生があり、驚きを隠せません(笑)
アフィリエイトでは、約200円の収益を得ることができました。
記事のリライトが9割ぐらい完了
やっと記事のリライトが9割ぐらい完了。
ここからは新記事も追加しつつ、リライトを適切にやっていければ理想的です。
無理しない程度に頑張ります。
雑記ブログ10ヶ月目の流入経路について

雑記ブログ10ヶ月目の流入経路は以下のとおり。
Twitter:5.7%
検索流入:91.1%
その他:3.1%
今月の目標であった検索流入90%以上を維持できました。
今後は、検索流入の比率を維持したまま、PV数が増えることが理想ですね。
そのためには、やはりキーワードの選定が最重要だと考えます。
当ブログも過去記事のタイトルを、キーワードを意識して変えただけで、検索順位が上昇したケースがいくつもありました。
キーワード選定にお困りの方は下記記事を参考にどうぞ↓
雑記ブログ11ヶ月目の目標

ここで、雑記ブログ11ヶ月目の目標を考えます。
PV:23,500PV
収益:うまい棒510本
検索流入:90%
今までは、記事数も目標に入れてましたが、次回より目標には入れません。
記事数も大切ですが、リライトをして記事の質を高めることも大切だと感じたからです。
ついでに私には、両方を同時にこなせるようなスキルがありません。
従って目標から記事数を外すことにしました。
ただし、運営報告には参考程度に記事数を公開する予定です。
最後に:【運営報告】雑記ブログ開設10ヶ月目の収益とPV発表
雑記ブログ10ヶ月目の運営報告は以上となります。
やはり、アフィリエイトで収益が得られると、とても嬉しいですね。
もっと単価の高い案件で成果が発生すれば、アドセンスの収益を簡単に超えられそう。でもそれが難しいのですけどね(笑)
次回は、雑記ブログ11ヶ月目の運営報告でお会いしましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!よしなに!