
どうもアイスです。よしなに!

- 雑記ブログは12ヶ月でどれくらい儲かるの?
- リアルな収益やPVが知りたいな
このような疑問に応えます。
2019年6月から雑記ブログを始めて、ついに1年が経ちました。
雑記ブログを12ヶ月続けると、どれくらい儲かるのか気になりますよね。
そこでこの記事では、雑記ブログ12ヶ月目の運営報告をしていきます。
本記事を参考にすると、雑記ブログを12ヶ月続けた場合のリアルな収益とPVが分かります。
- 雑記ブログ12ヶ月目の目標確認
- 雑記ブログ12ヶ月目の運営報告
- 雑記ブログ12ヶ月目の流入経路について
- 雑記ブログ12ヶ月目はGoogleコアアップデートが直撃した
- 雑記ブログ13ヶ月目の目標
雑記ブログ12ヶ月目の目標確認

まずは、雑記ブログ12ヶ月目の目標確認から。
PV:26,000PV
収益:うまい棒570本
検索流入:90%
このような感じになっております。
雑記ブログ12ヶ月目の運営報告

それでは、雑記ブログ12ヶ月目の運営報告を発表します。
PV:24,454PV(前月比+1483PV)
収益:うまい棒527本(前月比+14本)
記事数:130記事(前月比+11記事)
※ブログを始めてからの総数となります
雑記ブログを始めて2ヶ月目のデータと、ほぼ同じくらいの結果となりました(笑)
それぞれ詳しく見てみましょう。
雑記ブログ12ヶ月目のPVについて
24,454PV(前月比+1483PV)
目標の26,000PV達成ならず。
ここまでゆっくりですが、確実にPVは増えていただけに今回の結果は、さすがに絶望を感じましたね(笑)
Googleコアアップデートが来るまでは、1日平均110~120PVを維持していたので、「今月は余裕かな!」などと調子に乗っていたらこの結果です。

またここから始めましょう。イチから・・・いいえ、ゼロから!
雑記ブログ12ヶ月目の収益について
うまい棒527本(前月比+14本)
目標のうまい棒570本達成ならず。
こちらは、Googleアドセンスのみの収益となっております。
アフィリエイトは?
ちなみに今回は、アフィリエイトでも190円ほどの収益が発生しました。
PV数が少ない記事からでも収益が発生する可能性があるのが、アフィリエイトの良いところですよね。
当ブログではAmazonや楽天市場のアフィリエイトを、もしもアフィリエイト経由で行っています。
Amazonや楽天市場を利用したアフィリエイトは、単価が安いですが成果が発生しやすい部類なので、ブログ初心者の人にもおすすめですよ。
まだ利用してない人は、この機会にお試しください。
雑記ブログ12ヶ月目の記事数について
130記事(前月比+11記事)
久しぶりに10記事以上書きました(笑)
100記事リライトも完了し、現在では1週間に新記事を2記事書いて、過去記事を3記事リライトするルーティーンとなっています。
今月は、Googleコアアップデートの影響で少し予定が変わりましたが、今後は新記事を毎月8〜10記事書くのが理想的です。
雑記ブログ12ヶ月目の流入経路について

雑記ブログ12ヶ月目の流入経路はどうなのか報告します。
Twitter:12.4%
検索流入:81.2%
その他:6.5%
目標の検索流入90%達成ならず。
Googleコアアップデートの影響で、検索1位だった記事ほとんど下がってしまいました(圏外まで飛ばされた記事もあります)
この結果、検索流入の比率が8割まで下がってしまったようです。

それでも8割以上のユーザーさんは、検索流入からって凄い!
本当にありがとうございます!
雑記ブログ12ヶ月目はGoogleコアアップデートが直撃した

当ブログは今回、初めてGoogleコアアップデートの直撃を喰らいました。
恐らく私のように初めて被弾した人は、今回多いのではないでしょうか?
アップデート開始日は、TwitterのTLがアプデ直撃のツイートで溢れかえっていましたので(笑)
せっかく100記事リライトの結果が出始めてきたのに、アプデ被弾とは悲しいものです。
しかし、アプデ被弾によってアクセス数が激減したサイトでも、次回のアプデでまたアクセス数が増えることもあるそうなので、諦めることなく気長に続けるとしましょう。
雑記ブログ13ヶ月目の目標

最後に、雑記ブログ13ヶ月目の目標を考えます。
PV:26,000PV
収益:うまい棒550本
検索流入:90%
次回は1つでも目標を達成できるよう頑張ります。
最後に:【運営報告】雑記ブログ開設12ヶ月目の収益とPV発表
雑記ブログ12ヶ月目の運営報告は以上となります。
ブログを始めて1年という記念すべき月に、絶望を思い知らされました(笑)
ですが、ここで諦めるわけにはいきません!
次回は、雑記ブログ13ヶ月目の運営報告でお会いしましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!よしなに!