

- もしもアフィリエイトってどんなサービス?
- 審査がないって本当?
- 評判や口コミも教えて!
このような疑問に応えます。
もしもアフィリエイトは、「がんばる個人」を徹底的に応援する国内大手ASP。
登録していないアフィリエイターはいないと言われるほど超有名なASPです。
この記事では、そんな国内大手ASP「もしもアフィリエイト」の特徴に加えて、評判・口コミを詳しく紹介します。
本記事を参考にすると、もしもアフィリエイトについて詳しく理解でき、収益を更に上げることが可能です。
- もしもアフィリエイトは審査がない?
- もしもアフィリエイトの特徴
- もしもアフィリエイト 2つのデメリット
- もしもアフィリエイト 6つのメリット
- もしもアフィリエイトの評判・口コミ
- もしもアフィリエイトに無料登録する方法
もしもアフィリエイトは審査がない?


もしもアフィリエイトは審査がないって聞いたけど本当?
結論から言うと、審査はあります。
正確には、メールアドレスさえあれば会員登録はできるけど、サイトの登録もする場合はサイトの審査が行われるということ。
もしもアフィリエイトを利用してアフィリエイトを行う場合、必ずサイトの登録をする必要があります。
従って、もしもアフィリエイトではサイト審査の道を避ける事はできないのです。
もしもアフィリエイトの特徴
審査 | あり |
振込手数料 | 0円 |
支払条件 | ・1,000円以上〜 ・1円〜(住信SBIネット銀行の場合) |
振込期間 | 翌々月末 |
もしもアフィリエイトは、「やる気のある個人」を徹底サポートするASP。
具体的には、以下のようなサポートを徹底しています。
- 成果の出やすい広告を厳選
- 初心者に簡単・便利なツールを提供
- 安心の教育サービスも充実
さらに、業界初のW報酬制度の採用により、最大12%のボーナス報酬も受け取ることが可能です。
もしもアフィリエイト 2つのデメリット

もしもアフィリエイトのデメリットは、以下の2点。
- 案件数が少なく感じる
- Amazonと楽天はW報酬制度の対象外
順番に詳しく紹介します。
案件数が少なく感じる
アフェリエイト比較
— 海外ノマド!アフィリエイター大野真一 (@hongotakeshi8) July 16, 2021
第六弾「もしもアフィリエイト」
株式会社もしもが運用するASP。
「がんばる個人を応援するアフィリエイトサイト」をスローガンとする。 #個人応援
案件は他のASPと比べるとまだ少ない。
担当者の対応も良い。
手厚いサポートが充実してる。
#サポート pic.twitter.com/VgOY61Ruu9
もしもアフィリエイトは、他ASPに比べると案件数が少なく感じます。
確かにもしもアフィリエイトの案件数は多くありませんが、決して少ないわけでもありません。
要は成果の出やすい案件を厳選しているのです。
ちなみに、もしもアフィリエイトで気になる案件がない場合は、圧倒的な案件数を誇るA8.netを利用しましょう。
アフィリエイトをしたい案件がきっと見つかりますよ。
Amazonと楽天市場はW報酬制度の対象外
知らなかった、もしもアフィリエイトのW報酬はAmazonと楽天対象外だったなのね!
— 鳥兄さん@生後511m (@toriniiisan) February 2, 2019
意味ないなー
Amazonと楽天市場での成果報酬は、もしもアフィリエイトの醍醐味でもあるW報酬制度の対象外です。
とは言え本家Amazonアソシエイトの提携難易度に比べると、もしもアフィリエイト経由はかなり提携しやすいので利用せざるを得ないのですが。
もしもアフィリエイト 6つのメリット

もしもアフィリエイトのメリットは、以下の6点。
- Amazonや楽天と提携しやすい
- W報酬制度がある
- プレミアム報酬がある
- 振込手数料0円
- 成果発生をメールで知らせてくれる
- ブログパーツ「カエレバ」を使える
順番に詳しく紹介します。
Amazonや楽天と提携しやすい
ブログ初心者はさっさと5記事書いて、もしもアフィリエイトでAmazonの提携を取得すべき。
— りさ@ブログ仲間募集中 (@happygirl_risa) August 8, 2021
とよく聞いてたけど、ほんとにその通りだなと🤔
自分が使ってる商品のレビューブログを書けるので、さくさく記事を生み出せそう👏🏻
収益化できれば一石二鳥👏🏻👏🏻
Amazonアソシエイトって、サイト審査が厳しくて有名ですよね。
その点、もしもアフィリエイト経由ならAmazonアソシエイトや楽天アフィリエイトと提携しやすくなります。
これはもしもアフィリエイトを利用するならぜひ活用したいポイントですね。

提携方法は他の案件と同じように行えばOK!
W報酬制度がある
aspによってボーナス体型が違うけど、もしもアフィリエイトのw報酬(報酬12%up)はホント大きいよね✨
— リア姉 (@riaanekosodate) December 3, 2020
もしもは、カエレバ的カスタマイズがあったり、1000円から振り込み可能なのも有り難い!
何が言いたいかというと、【もしもアフィリエイト】は登録すべき😀#ブログ仲間と繋がりたい
もしもアフィリエイトは、業界初のW報酬制度を採用しています。
例えば、通常報酬が10万円だった場合、W報酬制度により最大12,000円の報酬が追加支給されるのです。
つまり、他ASPと同じ案件で同単価ならば、もしもアフィリエイトを利用したほうがお得ということになります。
これはアフィリエイターにとって嬉しい制度ですよね。

W報酬制度を採用しているのは、もしもアフィリエイトだけ!
プレミアム報酬がある
もしもアフィリエイトで5,000円のプレミアム報酬が上乗せされました😳
— マーティ (@MartyLand00) June 2, 2021
プレミアム報酬は月間成果承認1万円(プロモーションごと)を達成したら付与されます。
先月の10万の成果が承認された結果、コツコツと5ヶ月積み上げたブログが形になってきてて嬉しい🙏
もしもアフィリエイトではW報酬制度だけでなく、さらにプレミアム報酬というものがあります。
プレミアム報酬の凄いところは、各案件ごとにこの報酬があることです。
例えば、Aの案件でプレミアム報酬を受け取ったとしても、Bという他案件で一定額以上の成果を出せば、またプレミアム報酬が支給されます。
この制度は、他ASPではあまり見かけないので利用しない手はありませんよ。
振込手数料0円
✅インフォトップからの振込手数料、高すぎ問題
— モアイ@豊かな人生 (@morei_blog) June 5, 2020
報酬を振り込んでいただけるのは嬉しいんですが、振込手数料『770円』はもうちょっと安くなりませんかね……?
こう考えると、振込手数料を負担してくれるもしもアフィリエイトさんは優しいんだなァ。 pic.twitter.com/7dMhuGOeGp
もしもアフィリエイトは、振込手数料が0円です。
振込手数料の有無は少ない金額とは言え、アフィリエイトを続けて行くと次第に大きな金額差が生まれてきます。
また、アフィリエイト初心者にとって手数料の数百円は、やっとのことで稼いだ報酬から半分くらい引かれるようなことなので、手数料0円は初心者にとっても魅力的な仕組みと言えるでしょう。
成果発生をメールで知らせてくれる
うわっ!
— ともまる@雑記ブログ毎日更新中 (@tomomo_blog) August 11, 2021
はじめて、もしもアフィリエイトの成果報酬で、1回で1000円の大台超えたー!
すごいうれしぃー♫
金額も嬉しいけど、申し込みが入りました!のメールはうれしいですね😊
モチベアップ⤴️
もしもアフィリエイトでは、成果が発生した場合にメールで知らせてくれます。
成果が発生すると、以下のようなメールが届くので参考にどうぞ。

成果発生のメールが来る度に、モチベーションが上がり継続できますよ。
ブログパーツ「カエレバ」を使える
楽天とAmazonのリンクをどうやって並べて配置するか、
— ピノキオ @ブログ6ヶ月目 (@LifePinokio) March 18, 2021
もしもアフィリエイトとカエレバで出来ました!
なんか、思ってたより簡単やったな#ブログ #アフィリエイト #アドセンス
もしもアフィリエイトでは、ブログパーツでお馴染みの「カエレバ」「ヨメレバ」が使えます。
こちらのツールを活用すれば、Amazon・楽天・Yahooショッピングなどの購入ボタンを同時に設置することが可能です。
設置例↓
ちなみに、もしもアフィリエイトにも、同じような機能の「かんたんリンク」というものがあります。
どちらを使うかは好みで構いませんが、「カエレバ」「ヨメレバ」のほうがデザインの種類多くオシャレですよ。
もしもアフィリエイトの評判・口コミ

ここまで、もしもアフィリエイトの特徴やメリット・デメリットを紹介しました。
次は、実際に利用してみた生の声を見てみましょう。
悪い評判と良い評判に分けて紹介します。
もしもアフィリエイトの悪い評判
6日連続、もしもアフィリエイトの成果発生!
— りい@雑記&特化ブログ (@wine_youtube) April 7, 2020
早く振り込みないかな〜確定が遅いのがちょっとね…信じて待とう🍷
もしもアフィリエイトってなんなの? 良い話すぎて怖い
— ダーシノ / NES.css (@bc_rikko) February 8, 2014
もしもアフィリエイトって、「月末締め翌々末払い」だったのか。
— つづるん (@tsuzuru_N) April 2, 2020
めっちゃ遅いやん😫
もしもアフィリエイトの悪い評判は、主に「報酬振込が遅い」との声が多くありました。
ただ、他ASPからの報酬振込も平均で翌々月の15日と基本的に遅め。
アフィリエイト業界では報酬振込の期間はこれが普通なのかもしれませんね。
もしもアフィリエイトの良い評判
最近は、1日あたり10件以上のアフィリエイト成果が発生するようになりました。その際、メールに通知が届くのですが、これがいつ見ても嬉しいんですよね。10円でも1000円でも自分で稼いだという達成感を味わえますし、自己成長も感じます。もしもアフィリエイトを利用している人なら、わかるはず…
— いっぺい@ブロガー (@ippei_torigoe) August 10, 2021
【ブロガーあるある】
— りこ@沖縄移住ブロガー (@ricoblog24) July 18, 2020
もしもアフィリエイトからのメールに過剰反応する💡
画面開いてドキドキ…💻
「成果報酬32円」
この報酬金額でめちゃめちゃ喜ぶ😂笑
喜んだことある人は、正直にリプで挙手🙋♀️#ブログ書け #ブログ仲間募集中 #ブログ仲間と繋がりたい #ブログ初心者 pic.twitter.com/WXSLE74seC
「もしもアフィリエイト」から成果発生のメールが!
— min (@minnn_21_4) August 6, 2021
最近、ちょこちょこ来るようになってきた💕
気がつけば、ブログ始めてもう少しで4ヶ月😳
続けていけてることが嬉しいし、自信になってきた✨
焦らす慌てず諦めず
ぼちぼち頑張ってこ!#ブログ仲間募集中
もしもアフィリエイトの良い評判は、主に「Amazonと提携しやすい」「成果発生をメールで嬉しい」との声が多くありました。
なかには「Amazonとの提携速度が早すぎて怖い」などの声も(笑)
やはり、Amazonの物販アフィリエイトをやるなら、もしもアフィリエイトは必須ですね。
もしもアフィリエイトに無料登録する方法

もしもアフィリエイトに登録する方法は、以下のとおり。
- もしもアフィリエイトにアクセス
- 会員登録をする(無料)をクリック
- メールアドレスを入力して仮登録
- 受信メールから本登録
これだけで登録完了です(ほんの数分)
ちなみに、登録は無料なので気軽に利用できますよ。
まとめ:もしもアフィリエイトの評判・口コミは?審査がないって本当?
もしもアフィリエイトは、Amazonや楽天の物販系アフィリエイトをやるなら絶対登録するべきASP。
サイトの審査も他ASPに比べて難易度が低いので、初心者にもおすすめですよ。
登録は無料なので、気軽にお試しください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!よしなに!