
どうもアイスです。よしなに!

- 家族や友人にブログで稼ぐなんてお前には無理と言われた
- もうブログ書くのやめようかな
このような悩みを解消します。
家族や友人に、「ブログで稼ぐなんてお前には無理」と言われたら悲しいですよね。
かく言う自分も、全く同じことを友人に言われたことがあります。
そこでこの記事では、ブログで稼ぐなんてお前には無理と言ってくる人の心理と対応方法を紹介します。
本記事を参考にすると、ブログで稼ぐなんてお前には無理と言ってくる人の心理が理解でき、そんな人への対応方法が分かります。
- ブログで稼ぐなんてお前には無理と言う人はドリームキラーと呼ぶ
- ドリームキラーの心理
- ブログで稼ぐなんてお前には無理と言われたときの3つの対応方法
- ドリームキラーに認めてもらうには
ブログで稼ぐなんてお前には無理と言う人はドリームキラーと呼ぶ

先日、友人たちとご飯を食べに行ったときに、思い切って自分がブログを始めたことを言ってみました。
すると悲しいことに、全員がブログを始めたことへの「否定的」な反応をしたのです。
具体的には、以下のようなことを言われました。
- ブログで稼ぐなんてお前にできるはずないだろ
- ブログなんて情けないことして引きこもってないで外に出ろ
- 俺がお前の父親ならぶん殴ってるよ
- 悪いこと言わないからそのまま今の会社で一生懸命働けよ
- ブログ(笑)

結構な言われようですね(笑)
元々、応援など期待していませんでしたが、ここまで言われるとも想定していませんでした。
このように、他人の夢や目標に否定的な反応をする人のことをドリームキラーと呼びます。
残念ながら新しいことを始めた人の周りには、ほぼ必ずドリームキラーが出現します。
ちなみに、あなたの周囲にいる全員がドリームキラーになる可能性があるので覚悟しましょう。
ドリームキラーの心理

ドリームキラーの心理は、大きく2種類に分かれます。
- 今のあなたが好きだから変わって欲しくない気持ちがある
- 変わらない人は変わろうとする人に否定的になる
それぞれ詳しく説明します。
今のあなたが好きだから変わって欲しくない気持ちがある
このパターンのドリームキラーは、純粋にあなたのことを心配してくれています。
主に、家族や親友がこのパターンに当てはまると言えます。
あなたが夢や目標に失敗して悲しんでほしくないという思いから、「怪しいことはやめろ」とか「お前じゃ無理だからやめろ」などと言って、夢や目標を諦めさせようとしてくるのです。
あなたが心の底から気持ちを伝えれば、きっと応援してくれるでしょう。

特に家族から否定されているのならば、話し合って認めてもらいましょう!
変わらない人は変わろうとする人に否定的になる
そこまで仲の良いわけではない友達や、会社の上司などがこのパターンです。
このパターンのドリームキラーは、「あなたはこういう人」というイメージを固定しています。
つまり、この固定概念が壊れるのを恐れてドリームキラーになるのです。
例えると、好きだったyoutuberがTV番組やCMに出演し始めると、突然嫌いになる現象と同じ感覚だと言えます。
変わらない(変われない)自分がいるのにあなたはどんどん変わろうとする、それを自分のプライドが許せないのでしょう。
だから必死になって、自分のイメージと変わっていくあなたを阻止しようとしてくるのです。

こういう人には自分の夢や目標は伝えないほうがいいかも!
ブログで稼ぐなんてお前には無理と言われたときの3つの対応方法
ブログで稼ぐなんてお前には無理と言われたときの対応方法は以下の通りです。
- そもそも他人に話さない
- モチベーションアップに繋げる
- 聞き流す
順番に詳しく紹介します。
そもそも他人に話さない
ドリームキラーに否定されてからの対応方法ではありませんが、そもそもブログを始めたことを他人に話さないことが、最もドリームキラーに狙われずに済む方法だと言えます。
仮に話をするとしても、家族くらいまでにしましょう。

ブログを始めたことを周囲に伝えたくなる気持ち分かります!
モチベーションアップに繋げる
基本的にドリームキラーは、夢や目標に向かって頑張っている人に、その夢や目標を諦めて欲しいと思っています。
ということは、あなたがそこで本当に夢や目標を諦めてしまえば、ドリームキラーの思うツボということになります。
なので諦めてはいけません。むしろ逆にモチベーションアップに繋げて、いつか必ずこの人達を見返してやりましょう。
ドリームキラーが、無理だと勝手に決め付けてくれたおかげで手に入れたこの気持ちは、決して消えることはありませんよ。
今日は仲の良い知人と食事に行きました🍗
— アイス@ブログ11ヶ月目🐧フォロバします! (@icenoblog) July 2, 2019
副業でブログの収益化を目指していることを伝えたら、「そんなの出来るはずがない。引きこもってないで外に出ろ」と言われました。
今の気持ちはこんな感じです❗️ pic.twitter.com/1sf74mwem0
聞き流す
ブログで稼ぐことに対して否定的な人は、ブログ未経験・ブログ知識0の人がほとんどです。
下手をしたら、ブログを単なる日記程度に考えてるかもしれません。それなのになぜ無理だと言い切れるのでしょうか?
やったこともないくせに無理と決め付けることは、電気ケトルに水を入れたのにスイッチを押し忘れるくらい無意味なことです。
ブログの経験も知識も無い人達に否定されても、全く説得力が無いと思いませんか?
ということで、ドリームキラーの話を軽く聞き流してしまいましょう。
ドリームキラーに認めてもらうには

ドリームキラーに認めてもらうには、それなりの実績が必要になります。
ここでいう実績とはもちろん、ブログで稼げるかの証明です。
ある程度ブログで稼げてきたら、ドリームキラーに見せ付けてやりましょう。きっと手のひらを返すようにあなたを認めてくれますよ。
逆に稼げないうちは、ドリームキラーから認めてもらえるとは思わないほうがいいでしょう。
また、ブログで稼げない期間が長くなるほど、ドリームキラーは増え続けると考えて間違いはないと言えます。
まとめ:ブログで稼ぐなんてお前には無理と言ってくる人の心理と対応方法
ブログを始めてしばらくの間というものは、わけわからんち!状態で大変ですよね。
そこに、追い討ちでドリームキラーがあなたを否定してくるので、もしかしたらやる気がなくなるかもしれません。
しかし、絶対に諦めてはいけません。
せっかく始めたブログを、他人に否定されたぐらいで諦めてしまってはもったいないからです。
将来、夢や目標を叶えたときの自分を想像しながら、今は耐えることに集中しましょう。

継続は力なり!
ツライ状況でも、継続してブログを続けられる人が成功するのだと考えます。
もし不安になったときは、SNSなどで同じ目標を目指している人たちを探してみましょう。きっと勇気付けられますよ。
あなたの人生はあなた自身で決めましょう。
後悔しない人生を。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!よしなに!
↓人生の主導権を自分へ取り戻そう!↓